
利用規約・特定商取引法に基づく表記
利用規約
1、はじめに
オンラインタップルーム(以下、当サイト)は、オンラインタップルーム実行委員会と静岡クラフトビアマップ(以下、当委員会)が企画運営するプラットフォームサービスです。当サイトを通じて提供されるすべてのサービス(以下、当サービス)について、当サイト利用者は当規約を十分理解し、これを遵守することに同意した上で、当サービスを利用するものとします。利用者が当サービスを利用した場合には、利用者は、当サービスの利用開始をもって、当規約の遵守に同意したものとみなします。
2、基本用語の定義
本ページにおいて使用する基本用語の定義は、次のとおりとします。
(1) 当サイトを通じて支援を希望する購入者を「支援者」とします。
(2) 当サイトを通じてオンラインタップルームチケットを販売する販売業者を「ビアバー」とします。
(3) 当サイトを通じてオンラインタップルームセットを販売する販売業者を「メーカー・インポーター」とします。
(4) 支援者とビアバー、メーカー・インポーターを合わせて「利用者」とします。個人、法人の別を問いません。
(5) 当サイトを通じてビアバーが運営開催するオンラインイベントを「支援企画」とします。
(6) オンラインタップルームビールセット、オンラインタップルームチケットを「返礼品」とします。
3、当委員会の免責等
(1) 当委員会は当サービスを通じてプラットフォームを提供するに過ぎず、売買契約は利用者間の取引であり、返礼品にかかわる瑕疵担保責任は負わないものとします。利用者間のトラブル等については当事者間で解決するものとし、当委員会は一切の責任を負いません。
(2) 当委員会は、当サービス及びこれによって提供される情報について、正確性、最新性、完全性、有用性等いかなる事項についても保証するものではありません。
(3) 当委員会は、利用者の通信や活動に一切関与せず、利用者による当サービスの利用の内容に起因して発生する損害について、賠償責任を負いません。万一、利用者による当サービスの利用に起因して、利用者と第三者との間に紛争が発生した場合でも、当委員会は、当該紛争に対応する義務を負いません。
(4) 当委員会は、アクセス過多や通信トラブル、その他予期せぬ要因に基づく当サイトの表示速度の低下や障害等に起因して発生したいかなる損害についても、賠償責任を負いません。
2020年5月8日制定
特定商取引に基づく表記
事業者
静岡クラフトビアマップ
連絡先
shizuokacraftbeermap@gmail.com
支援価格帯
各ビアバーページに表記された価格に準じます。
返礼品代金以外の必要料金
決済手段に応じた手数料と送料が発生いたします。
支援者の支払い方法・支払い時期
ビアバーへの支援金支払いは、PayPal決済で行います。支払い時期は決済と同時です。
メーカーへの支援金支払いは、返礼品到着時に代金引換で行います。
役務の内容およびその提供時期
当サイトは、支援者がビアバーに対し、存続支援企画へ金銭的な支援をする両者のマッチングの場を提供しています。したがって、当サイトの役務の提供時期は、支援者の支援金支払日から支援先ビアバーの支援企画終了までとなります。
役務の対価
当サービスはチャリティ企画のため、無償で役務を提供しております。
支援者が返礼品に対して支払う対価はビアバー、メーカー・インポーター間の各契約に準じます。
返金・キャンセル
当サービスの性質上、原則として返礼品の返品・キャンセルはお受けしておりませんが、以下の場合は、返品・キャンセルを承ります。
・イベント開催日時までに支援者自身がビアバーへ返品・キャンセルの依頼を行い、ビアバーがこれを承諾した場合
また、以下の場合は支援金全額をご返金いたします。
・ビアバーの事情によりイベントが中止となり、ビアバーがイベントのキャンセル手続きを行った場合
※特定商取引法第11条ただし書きの規定に基づき、書面や電子メールなどによる開示請求があった場合には、省略項目を遅延なく交付・提供します。
2020年5月8日制定